2022年のURA-CIMA活動を振り返る

2022年は、新メンバーの方々の活躍もあり、コロナで停滞していたURA-CIMA活動を、少しずつ再開することができました。 

主な活動しては、年頭のカード&ボードゲーム大会の開催を皮切りに、親子de通学路探検隊・パトロールマップづくり、はじめてのGPSアート、デジタルマップ作成パソコン講習など、さまざまな主催事業を展開することができました。

また、市民活動センターの支援もあり、「景観フォーラム」「PTAやおやじの会」「浦安ネットラジオちょあへよ」など、浦安市の市民団体とのコラボ企画を実施しました。

さらに、「地理情報システム学会」や「Civic Tech Zen Chiba」の主催イベント、GISをテーマとしたシンポジウムにも参加させていただきました。

詳細については、下記の一覧表のとおりです。

主なURA-CIMA活動
1月 新春!カード&ボードゲーム大会を開催
2月  
3月 「歩いて楽しいまちづくり」元町版に参加
日本地理学会「GISと社会研究グループ」で事例発表
4月  
5月  
6月 歩いて楽しいまちづくりワークショップに参加
親子de通学路探検隊・パトロールマップづくり募集開始
7月 政策情報学フォーラム「GIS&オープンデータを使った地域研究」に参加
「若者のための夏休みボランティア2020」説明会に参加
千葉県DX推進協議会総会に参加
「浦安ネットラジオちょあへよ」の公開収録に参加
8月 学生ボランティア「まち歩き・まちのお宝さがし」報告会に参加
9月 学生ボランティア「まち歩き・まちのお宝さがし」マップ公開
「はじめてのGPSアート」開催
「千葉県コロナ感染者数マップ」更新停止
10月 「Civic Tech Meetup in Chiba 2022」に参加
選挙ゲーム「赤ずきんちゃんの村」体験会に参加
「地理情報システム学会学術研究大会」に参加
11月 第1回「デジタルマップ作成パソコン講習」開催
「浦安タイムスリップマップ」作成後、大反響
12月 シンポジウム「発災時、G空間情報ができること」に参加
第2回「デジタルマップ作成パソコン講習」開催
通年 浦安市や千葉県の公開データをもとにデジタル地図作成
 

2022年のURA-CIMA活動をまとめた動画も作成しました。

ぜひ、ご覧ください。

 

URA-CIMAのご支援いただきながら、今後もURA-CIMA活動に取組んでいきたいと思います。
よろしくお願いします。